グレイヘアをおしゃれに見せたい!50代で白髪染めをやめた私がしていること

グレイヘアをおしゃれに見せたい

50歳で白髪染めをやめて4年が経ちました。現在54歳。今では自分がグレイヘアであることを忘れてしまうくらいで、周りからどう見られるかなどまったく考えなくなりました。しかしグレイヘアにしたばかりのころは、久しぶりに会う人にギョッとされるんじゃないかとか、気持ち悪いと思われるんじゃないかとか、周りの反応を気にすることもありました。

そんな私がおしゃれなグレイヘアに見られるように気をつけていることをまとめてみました。

目次

髪のお手入れをきちんとする

私がショートヘアということもあるのですが、美容室へは必ず月1回行ってカットしています。やはりグレイヘアは手入れがきちんとされているかどうかはかなり重要だと思うんですよね。ボサボサのパサパサなら白髪頭、スッキリツヤツヤならグレイヘア、そんな印象じゃないでしょうか。

そう!この「ツヤツヤ」も大事。

トリートメントなどは特にしていないのですが、朝出かける前に必ず髪をブローしています。昔(まだ染めていた頃)、美容師さんに「ブローするだけでツヤが出るよ」と言われたのがきっかけです。ブローといっても1〜2分表面を伸ばす程度ですけどね。それでもツヤが出てるような気はします。あと、ヘアアイロンで丸みが出るように整えています。グレイヘアって、髪の手入れが行き届いているかどうで見た目の印象は大きく違うと思います。

プチプラ服は着ない

プチプラ服って若い子向けのデザインが多いと思うんです。顔と服装のバランスが取れてない人ってギョッとしませんか?20歳くらいの子が着るようなダボッとしたトレーナー(今トレーナーって言わないんでしたっけ)にスキニーパンツを合わせて頭にはキャップ。でも顔は50代。稀に似合う人いるかもしれませんが、9割は周りをギョッとさせます。

グレイヘアも服装が若すぎるとギョッとしちゃう

グレイヘアもそれに通じるものがあると思うんですよ。プチプラ服で若い雰囲気の服装なのに髪の毛はグレイヘアって、やっぱりちょっと違和感あるかなって思います。なので、グレイヘアには少し上質なファッションがおすすめ!デザインはかわいくても、品質の良い大人向けのブランドだと安っぽく見えずグレイヘアとも相性が良いです。

また、40代以上がプチプラ服をオシャレに着こなすってかなりのセンスが必要だと思うのです。そんなセンスを持ち合わせていない私はプチプラ服は難しくて手を出せません。

あわせて読みたい
プチプラ服が似合うのは30代まで!着るのをやめた方がいいのはこんな人 40代になって今まで着ていたプチプラ服が急に似合わなくなったり、おばさんぽく見えたりした経験ありませんか? じつは私がそうでした。ユニクロやZARA、ハニーズなど40...

称賛は受け取り誹謗は受け流す

グレイヘアに対していろいろ書き込まれている掲示板などを覗いてみると、賛美両論いろんな意見があるようです。

とあるママたちの掲示板で年に一度くらいグレイヘアのスレッドが立ち上がってますが、毎度毎度「グレイヘアは老ける」「みっともない」の反対派と、「人による」「個人の自由」の中間派のどちらかがほとんどで、賛成派は少数。でも、年を追うごとに賛成派の意見が少しずつ増えているように感じる。世間の価値観が少し変わってきたのかな?

ただ、「白髪は汚いから染めろ」だのなんだの、匿名の書き込みなんかに左右される必要まったくナシ!

そういう人たちって自分と考え方がちがうことすべてが気に食わなかったり、「若さ至上主義の呪い」にかかっている人たちだったりするので、いずれ自分で自分の首を締めることになるのにな〜っていう同情の気持ちすら湧いてきます。

別に染めたい人は染めればいいし、染めたくない人は染めなければいいだけの話しなのにね。でも「染めたくないのに染めている人」は、一度考えてみて!誰のために染めてるのかって。白髪染めをやめたら陰でいろいろ言う人がいるかもしれないけど、そういう人は自分とちがうものすべてが気に入らない人だから「言わせておけ!」ですよ。

称賛は受け取り誹謗は相手にしない。これに尽きます。ありのままの自分で何が悪いんだって話し。経験者として語らせていただきますが、白髪染めのない世界、本当に快適ですよ。白髪は染めなきゃいけないものと縛られている人が心から気の毒だと感じます。

まとめ:グレイヘアをおしゃれに見せるコツ

  • カットはまめにする
  • 髪の毛のツヤを出すようにする
  • ファッションはプチプラ服じゃなく上質な服を着る
  • ありのままの自分を大事にする

白髪染めをやめて本当に良かったと感じているので、迷っている人はぜひ踏み出してほしいなという思いでこの記事を書きました。老若男女、染めるのも染めないのも個人の自由でのびのび選択できる世の中になるといいですね。

あわせて読みたい
グレイヘアのベリーショートを「おばさんショート」にしないコツ グレイヘアとショートヘアって相性がいいと思うのですが、ヘアスタイリングをきちんとしないと「おばさんショート」になってしまうので注意しています。グレイヘアに限...
あわせて読みたい
老ける?似合わない?50歳でグレイヘアにして実際に周囲から言われたこと グレイヘアにしたら周りの人はなんて言うかな?気持ち悪いって思われる?どんなふうに思われるのか周囲の反応も気になりますよね。私の場合、周囲の反応はおおむね良好...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次