40代50代におすすめ!痛くならない大人可愛いレディース服ブランド5選

大人におすすめのブランド5選

40代・50代に似合う服のブランドがわからない

いかにもおばさんっぽいのはイヤ

でも若い子のブランドは似合わない

わかります!私も40代でファッション迷子になり、いろいろなブランドをさまよいました。そして失敗を繰り返し、大人が着ても…いや、大人にこそふさわしい大人可愛い服のブランドをいくつか見つけたので、紹介したいと思います。

紹介するブランドの特徴

  • 生地が上質で上品なのにかわいい
  • ぽっちゃりでも着られるサイズ感
  • 百貨店などでの取り扱いが少ない
目次

miho umezawa(ミホウメザワ)

梅澤さんというデザイナーが、アパレルメーカーから独立して4年ほど前に立ち上げたブランド。とてもシンプルでスッキリとしていますが、どことなく可愛らしさが感じられるデザインが大好きです。定番のコクーンパンツが特に人気で、毎シーズン素材や色を変えて発売されるのですが、すぐに完売になってしまいます。生産数もとても少なく買える場所も多くはないですが、取り扱いのあるセレクトショップの通販など、いくつか購入可能なサイトもあります。

miho umezawaの服
トップス・パンツ:miho umezawa

a piece of library(アピースオブライブラリー)

株式会社ライフウェアーズ アンド カンパニーという新潟の会社で作っているブランド。コットンやリネンの天然素材のものがほとんどですが、どれも生地の品質がとても良いです。私はここのブラウスが特に好きなんですが、レースやフリルなどのあしらいがとても上品なのと、着心地の良さが抜群です。a piece of libraryのワイドパンツもはき心地の良いので愛用しています。

a piece of libraryの服
トップス:a piece of library

a piece of library公式オンラインショップ

Manna(マンナ)

ちょっとクラシカルな雰囲気もあるんですが、全体的な印象はフェミニンとエレガントの中間という感じ。それでいて頑張ってる感がなく、普段着にさらっと着られる感じのデザインが多いです。特に好きなのはエレガントなのに着心地が楽ちんな点。雑誌の「ナチュリラ」や、ナチュラルファッションの通販さいと「ナチュラン」などで紹介されているのを見かけます。

Mannaの服
トップス:Manna

Porter des boutons(ポルテデブトン)

大きな襟のついたブラウスだったり、フラワープリントのワンピースだったり、ちょっと個性的なデザインの服が多いのが特徴です。個性的ではありますが、上品な可愛らしさのがるものが多く、大人が着ても痛くならない素敵なデザインばかりです。

プリント柄のブラウスとピンクのスカートの女性
ブラウス:Porter des boutons

Porter des boutons公式オンラインショップ

evam eva(エヴァムエヴァ)

リラックス感のあるシンプルなデザインですが、上質な作りが服の雰囲気にも表れています。ナチュラルな大人っぽさを目指すならevamevaがおすすめ。リネンニットやカーディガンの着心地が最高です。

ワンピース:evameva
【楽天】evamevaの通販

40代50代におすすめのブランド5選

  • miho umezawa(ミホウメザワ)
  • a piece of library(アピースオブライブラリー)
  • Manna(マンナ)
  • Porter des boutons(ポルテデブトン)
  • evam eva(エヴァムエヴァ)

どのブランドも共通して言えるのは、生地の品質が良くて着心地が良いこと。そして大人の体型をキレイに見せてくれるシルエットです。価格帯としてはブラウスで2万円前後と安くはありませんが、その価値は十分にあります。5千円の服を4枚買うなら2万円の服をひとつ買いたいと私は思います。そんな価値観の方にはぜひおすすめしたブランドです。

あわせて読みたい
若い子向け?と思った50代がDROBE(ドローブ)を使ってみたレビューと口コミ(着画あり) 最近コーデがマンネリ化していると感じた私は、スタイリストが服を選んでくれる宅配サービス「DROBE(ドローブ)」を利用してみることにしました。でもDROBE(ドローブ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次