ダサいと思ってたグルカサンダル、可愛く見えて買っちゃった50代のコーデ

グルカサンダルのコーデ

去年までは「ドライバーサンダルみたい」とか「おじさんの運転手みたい」とか、グルカサンダルってなんかダサくない?というか、若い子はいいけど50代が履いたら痛い感じになるんじゃない?って思ってた。

でも2023年もグルカサンダルが新たに発売されてるから、今年もまだ流行りそうだし流行遅れな感じもしない。いつまで流行するかわからないけど、急にかわいいって思えて買っちゃいました。

50代のグルカサンダル、歩きやすいし意外とありかも。

実際にいろんなコーデ写真を撮ってみて、グルカサンダルに合う着こなしや気をつけること、靴下とグルカサンダルは合うのかなどを試してみました。

目次

グルカサンダルのNGコーデ

グルカサンダルNGコーデ

靴下とグルカサンダルが合うかどうか試してみたのですが、細身のパンツにカーキ色の靴下をベージュのグルカサンダルに合わせたら、完全におじさんになってしまいました。

これこそまさにやってはいけないグルカサンダルコーデ。靴下を履かなくても細いパンツとグルカサンダルの相性はあまり良くなさそう。

グルカサンダルと靴下のコーデ

グルカサンダルの靴下コーデ

細身パンツに靴下のグルカサンダルコーデは失敗でしたが、ギャザースカートを合わせてみたらそれほど変ではなかったです。でもこのコーデだったら靴下は白のほうが良かったかも。

カーキとベージュの組み合わせがおじさんっぽいのかもしれない。

正直、合うのか合わないのかよくわからないけど、グルカサンダルと靴下のコーデで出勤しました。

グルカサンダルの靴下コーデ

ストレートジーンズに白のブラウス。靴下は白にしてみました。

あり…ですよね?

素足にサンダルでちょうどいい時期は北海道では短いので、寒いときは無理せず靴下履こうと思います。

私、パンプスにも靴下履くことあるんですよね。パンプスと靴下のコーデ記事もあるので、良かったらどうぞ。

あわせて読みたい
ストッキングが苦手!おばさんっぽくならないパンプスと靴下のコーデ ストッキングがあまり好きじゃない。 スカートの下に履くのはまだいいのですが、パンツの中にストッキングを履くのがどうも苦手。 蒸れるのもイヤだし、お腹やお股のあ...

ということで、素足のグルカサンダルコーデを紹介します。

グルカサンダルに合うコーデ

ワイドパンツとグルカサンダル

ワイドパンツとグルカサンダルのコーデ

スカートのように見えますがワイドパンツ…というかガウチョパンツというか、キュロットのようなリラックスパンツです。この形のワイドパンツには普通の靴よりサンダルやミュールのほうが合いますね。グルカサンダルもバッチリ合ってると思います。

プリーツスカートとグルカサンダル

プリーツスカートとグルカサンダルのコーデ

ロングスカートにもグルカサンダルはよく合うと思います。でも膝丈のスカートにグルカサンダルは合わないと思う。膝丈のタイトスカートにグルカサンダル合わせたら、事務所でサンダル履いてるおばさん事務員みたいになりそう。

タイトスカートとグルカサンダル

グルカサンダルとタイトスカートのコーデ

タイトスカートでもロングならグルカサンダルも相性◎でした。シンプルなTシャツもタイトスカートとグルカサンダルでいい抜け感が出て、大人のリラックスコーデって感じ!

デニムとグルカサンダル

デニムとグルカサンダルのコーデ

カジュアルなジーンズコーデにも合いますね。スニーカーを合わせるよりおしゃれな感じに見えません?どうですかね。何よりこのグルカサンダル、履いた感触が気持ちいいので夏はこればっかり履いちゃいそう。

購入したグルカサンダル

ベージュのグルカサンダル

購入したのはOdette e Odile(オデット エ オディール)のスタッズライングルカ。ソールにデザインされたゴールドのスタッズがとてもかわいい。

ヒールで脚長効果

グルカサンダルのソール

フラットに見えるけどじつはヒールが5cmあります。ただ、ソール全体が厚いので、ハイヒールのような傾斜はないので、足が前に滑ってベルトが食い込むことはありません。クッションもベルトの革も柔らかいので、履き心地が優しく足が痛くなることもなさそうです。

ちなみに私の買ったサイズはMサイズ。普段23.5cmです。レビューでは、24.0cmでもMサイズでちょうど良いとありました。

フック式で着脱がスムーズ

グルカサンダルのバックル

ベルトをいちいち外すことなく、フックを引っ掛けるだけなので着脱も楽ちんです。ベルトが柔らかいので引っ掛けるときもスムーズです。

じつはこのグルカサンダル、「DROBE(ドローブ)」というファッションサービスでスタイリストに選んでもらったもの。グルカサンダルって種類がたくさんありすぎて、どのブランドが似合うのかよくわからなかったので、プロに「50代の私に似合う靴」として選んでもらったので安心して履けます。実際にとてもかわいいのでお気に入りです。

あわせて読みたい
若い子向け?と思った50代がDROBE(ドローブ)を使ってみたレビューと口コミ(着画あり) 最近コーデがマンネリ化していると感じた私は、スタイリストが服を選んでくれる宅配サービス「DROBE(ドローブ)」を利用してみることにしました。でもDROBE(ドローブ...

おすすめのグルカサンダルの色

私はベージュを選びました(ドローブにベージュの靴が欲しいとリクエストしました)が、白も黒もかわいいと思う。靴下を合わせるなら黒か白のほうが合わせやすいかも。

素足に履くなら、ベージュ、黒、白どの色でも服と合わせやすいと思いますが、大人っぽいのはベージュかなと個人的には思います。好みの問題ですけどね。

あわせて読みたい
ジレの流行いつまで?何を合わせる?50代ロングジレのレディースコーデ ジレはもう古いとか時代遅れとか書いてるサイトも見かけますが、50代の私からしてみるとやっと「そろそろ着てみようかな」っていう段階。でも50代の私が着たらダサい感...

グルカサンダルは流行遅れ?

グルカサンダルはしばらく流行するんじゃないでしょうかね。

いや、私はファッションの流行なんてぜんぜん詳しくないんですが、履きやすさとコーデのしやすさを考えるとまだ数年は流行るような気がします。

ミュールなんかも流行り始めたころは2〜3年で終わるかと思ってましたが、今や定番ですよね。今は廃れてしまったムートンブーツも7〜8年流行してましたよね。

なので、まだまだ大丈夫だと思います。(完全に個人の意見ですが)

まとめ

  • グルカサンダルに靴下を合わせるならスカートかワイドパンツ
  • 細いパンツとグルカサンダルの相性はあまり良くない
  • 細いパンツ以外ならだいたいのコーデに合う
  • ベージュ、白、黒、どの色でも良いがベージュが大人っぽい雰囲気
  • グルカサンダルはまだまだ流行しそう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次