ほぼキャッシュレスなんですが、現金しか使えないお店もけっこうある。
一時期はフラグメントケースを使っていたけど、やっぱり財布に戻そうと、小さくてカードがある程度入る小さな財布を探していました。
でも一般的なミニ財布は、厚みがあったり容量が極端に小さかったり、お札を折らなきゃいけなかったりで、なかなか「これだ!」っていうモノに巡り会えない。
しかし、ついに見つけたんです。
それが、これ!

Dim.(ディム)というレザーブランドの「COMMA_ORIGINAL(コンマオリジナル)」。
このシンプルで美しい見た目に惚れて購入しましたが、実際に使ってみるとかなり使いやすい!
そんな「コンマオリジナル」を使ってみた感想と世間の口コミ等をまとめてみました。
Dim.(ディム)というレザーブランド
- 2022年から活動開始した新しいレザーブランド
- クラウドファンディングで発表したCOMMA
- あっという間に達成率2000%で資金が集まる
- その後もユーザー数を伸ばし、2023年から実店舗での販売開始
平均年齢30歳という若いチームで、デザイン・開発から製作・販売まで自分たちで行っている会社です。

ものづくりへの熱いこだわりを感じますよね〜
コンマオリジナルとは
ボタンやジッパーがなく、留め具がマグネットのみ。
そのため軽量で小さくて薄い。
それに加え、支払い時の動作がスムーズ。(ボタンやジッパーを開けるという動作が不要)
イタリアの名門タンナーの高品質レザーを使用しているので、手触りが良い。
という商品紹介に惹かれて購入しました。
では、実際にどんな感じだったか紹介します。
※詳しい製品情報は公式サイトをご覧ください。
コンマオリジナルを使ってみた
かなりコンパクトなサイズ感

公式サイトで購入し、3日ほどで到着。クリックポストで届きました。

箱に入っています。

箱を開けるとこんな感じ。

カラーはナチュラル。写真より実物はもっと黄色っぽいです。
第一印象は、「ちっさ!」です。
想像以上に小さい。

以前使っていたフラグメントケースとの比較。

横から見たらこんな感じ。


私、女性の中でも手は小さいほうなんですが、それでもこのコンパクトさです。

ジーンズの尻ポケットに入れてみました。
すっぽりと無理なく入ります。

そして外側にもぜんぜん響かない。
写真はコンマオリジナルが入ってる状態です。
カードや小銭は落ちない?

まずはカードを5枚入れてみました。

この向きでぶらぶら振ってみましたが、カードは落ちませんでした。
ただ、カードが2〜3枚なら、落ちます。
でも支払い時は、この向きにすることないので問題ないです。

さらにお札を5枚、小銭を7枚入れてみました。

小銭入れにボタンやファスナーがないのに、小銭が落ちない。
不思議〜。
実際に持ち歩いて使っていますが、今のところなんの不便も感じてません。
しいて言うなら、100円玉3枚と10円玉2枚と50円玉1枚と…という感じで、何種類かの小銭を1度に取り出すのはやりにくい。
がまぐち財布みたいに、財布の中でジャラジャラできないので仕方ないですね。
そんな場面、あまりないんですけども。
まあ、そもそも小銭や紙幣をたくさん持ち歩きたい人は、大きな財布を持ち歩いたほうがいいですよね。
さらに詳しい情報は公式サイトCOMMA特設ページをご覧ください。
コンマオリジナルのメリット
- 小さくて薄いコンパクトさ
- 札を折らなくていい
- 上質な革の手触り
- 支払い時の動作に無駄がなくスムーズ
- デザインがシンプルでおしゃれ
まさにこんなミニ財布(コンパクト財布)を待っていたという感想です。
本当に使いやすいし、小さくて邪魔にならない。
ミニバッグ(マイクロバッグ)にも入るので本当にうれしい。
コンマオリジナルのデメリット
- お札や小銭はたくさん入らない
- 種類の違う硬貨を何枚も取り出すときは探しづらい
- 入れるカードが2〜3枚だとちょっと不安定
がんばってデメリットを探してみたんですが、これくらいしか出てこないです。
そしてキャッシュレスメインの人には、どれもまったく問題なし。
コンマオリジナルの口コミ
2022/4/29
— ZERO (@ZERO30059237) April 28, 2022
【一粒万倍日・天赦日・寅の日】@MaisonDimension さんの
コンパクト財布 #COMMA
おろしました\(^o^)/
これだけ収納してもスッキリしたフォルム。横向きに使うのが良さそう。
個人的に小銭入れどうかな~と思っていましたがマチが広がってくれるので出し入れもスムーズです♪ pic.twitter.com/il1GBLGKoy
コンマオリジナルはどこで買える?
取り扱い店舗
- Free Spirits(大阪 ルクアイーレ店/大阪駅・梅田)
- Free Spirits(神戸店/元町・三宮)
実店舗での販売はまだ少ないです。
ネットショップ
楽天市場とYahooショッピングで取り扱いがありました。

公式サイト
私は公式サイトで購入しました。
公式サイトで購入する特典などは特にありませんが、こだわりのある作り手から直接購入したかったという、個人的な好みです。
>>公式サイト|COMMA_ORIGINAL
リーズナブルなCOMMA_ELE
コンマオリジナルの弟分のような「コンマエル」。
オリジナルが24,800円なのに対して、エルは16,900円と低めの価格設定。
ちがいはほんの数ミリだけですがサイズが大きいのと、革の種類などがちがいます。
サイズ感やレザーの質にそれほどこだわりがなければ、エルもおすすめです。
色はエルのほうがかわいいのあるんですよね〜。
>>公式サイト|COMMA_ELE
詳しくは公式サイト「ORIGINALとELEの違い」をご覧ください。
まとめ
コンマオリジナルは、ほぼキャッシュレス生活だけど、ときどき現金は使うという人にピッタリのミニ財布(コンパクト財布)です。
メンズのイメージの強い商品かもしれませんが、女性が持っても絶対にかわいい!
ミニバッグ(マイクロバッグ)にも入るし、なによりシンプルなデザインと、上質なレザーがおしゃれ。
上質で使いやすい財布を探している方におすすめです。

コメント