喪服持ってないのはヤバいと40代でハイブランドを買ったけど失敗だった件

ハイブランドの喪服を買って後悔

お通夜や葬儀告別式に参列する機会が続いた40代、喪服は持っていたけれど買ったのは20代前半だから20年以上前のもの。でも喪服なんて流行とかないだろうし、20年前のものでも大丈夫だろうと着てみたらけっこうヤバかった。

目次

昔買った喪服がヤバかった理由

20年前の喪服の何がヤバいって、まずはサイズがきつい。着られないほどではないけど、肩や腰まわりがムッチムチ。当時、年齢がいっても着られるようにと大きめのサイズを買ったはずなのに…。

デザインもよく見たらなんだか古い。バブル期の服によくある肩パッドが入っているし、40代が着るにはスカート丈も短くて、着てみるとなんだか品がない。

しかし参列する通夜は翌日なので、その喪服を着て行くしかない。

まあ、みんな黒い服だし、そんなに古い喪服だなんて誰も気づかないだろうと思ってましたが、後日、葬儀の話しの流れで一緒に参列した同僚に言われましたよ、喪服がバブルっぽかったって。バブルっぽいというか、若い頃に買った喪服でしょって。はい、その通り。やっぱりわかるもんなんですね。

ハイブランドの喪服を購入したけど

40代も後半だし、これから喪服着る機会も増えるだろうからちゃんとした喪服を買うことを決意。しまむらで安い喪服が売ってると聞いて一応見てみたが、やはり値段なりの品質で、50代60代になって着られるとは思えない。

で、イオンに入ってる喪服専門店で買いましたよ。アンサンブルで7万円。痛い出費でしたが、落ち着いた雰囲気だし、これから20年は着られそう。

しかし購入してから7年経った今、まだ一度も着ていない。

葬儀参列の機会がないのはうれしいことだけど、読み違えた感が否めない。そして、最近になってさらに喪服購入を後悔することに。

即日発送ならレンタルで良かったじゃん

最近知った「Cariru BLACK FOMAL(カリルブラックフォーマル)」というインターネットの喪服レンタルサービス。パーティードレスなんかはネットでレンタルできるの知ってたけど、喪服もあるとは知らなかった。

だって喪服っていつ必要になるか事前にわからないから、ネットでレンタルなんて無理なんじゃない?って思ってた。

そしたらなんと、16時まで申し込めば即日発送で翌日には届くらしい。(一部地域を除く)

それならレンタルでいいじゃん!!!!!

現に7万円も出して1度も着てないし、太ってるときに買ったからサイズ大きめだし、保管するにも場所を取るわけだし…。

でもよくよく見たら、私の住んでる北海道は翌日に届かない地域だった(笑)

やっぱり買って良かったってことにしておこう。

翌日到着のエリアにお住まいのみなさん、年齢相応のちょっといい喪服を買うかどうか迷ってるならレンタルでもいいかもですよ。

詳しい翌日到着エリアは公式サイトをご覧ください。

Cariru公式|配送エリアとお届け日

40代・50代におすすめのブラックフォーマル

たとえ喪服でも素敵な服を見るのが好きなので、私が着たいと思う40代・50代に合いそうなブラックフォーマルを選んでみました。

上の2つは喪服8点セットで4日間8,980円。ジャケット・ワンピース・バッグ・サブバッグ、ネックレス・イヤリング・数珠・袱紗すべてがセットになってるので、小物やアクセサリーのマナー違反を心配しなくていいのがいいですよね。

上の3つは私が購入した喪服のブランド「東京ソワール」のものです。スカート丈が長めなので、落ち着いた上品な雰囲気があり50代にぴったりだと思います。

スカートのラインもプチプラにはないキレイなシルエットですよね。

\ 最短当日発送 /

Cariru BLACK FORMAL

喪服レンタル「Cariru BLACK FOMAL(カリルブラックフォーマル)」のサービス内容を簡単にまとめるとこんな感じです。

  • 大人向けの上質なブラックフォーマルが揃っている
  • 喪服だけじゃなくバッグやアクセサリーなど、マナーに沿った小物もレンタルできる
  • レンタル料は3日間4.980円〜(8,000〜12,000円くらいの価格帯がメイン)
  • 5,000円以上のレンタルで送料無料なので、送料の心配はほぼナシ

会員登録しなくてもレンタルできますが、急なお通夜や葬儀で慌てないためにも事前に会員登録(無料)して、住所(配送先)を入力しておくことをおすすめします。

まとめ

  • 50代が20代のときに買った喪服を着たら時代遅れ感がすごくてヤバかった
  • 張り切って高級喪服を買うも7年間出番ナシ!
  • 太ってるときに買ったのでダイエットに成功した現在、サイズが合ってない
  • 翌日に届く喪服レンタルサービスがあることを知り、買ったことを後悔
  • ハイブランドの喪服はレンタルするのがおすすめ

\ 最短当日発送 /

結婚式や披露宴のパーティードレスも買うとけっこう高いですが、お手頃感覚でレンタルできます。50代の大人にピッタリの高品質のドレスを借りるなら「Cariru(カリル)」がおすすめです。

あわせて読みたい
50代の結婚式・披露宴の服装は?高いドレスは買いたくないけど安い服も嫌 50代にもなると友人の結婚式や披露宴や結婚式に呼ばれることなんてもうないから、冠婚葬祭用の服なんてまったく考えてなかった。そしたら甥っ子が結婚するとかしないと...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次