GWの北海道の服装は?札幌50代OL4月・5月のレディースコーデ

4月5月の北海道の服装

GWに北海道に旅行するんだけど、今何着てるの?

寒暖差が激しいので、重ね着で対応

札幌は薄手のアウターでOKですが、道東や道北は寒いのでライトダウンなど持って来たほうがいいです。

北海道旅行のブログを見ていると、「札幌寒い!」という感想をよく見かけます。関東や関西の春服の感覚だとけっこう寒く感じるかもしれません。札幌で暮らす50代会社員が今何を着ているのか、コーデ写真をアップしていますので、服装選びのヒントになればうれしいです。

目次

GWの札幌の気温

札幌の最高気温の平均気温、4月は11度で5月は17度。GW期間の最高気温の平均は14〜15度くらい。でもこれはあくまで平均なので、寒かったり暖かかったりその日によってかなり気温差があります。

過去3年間の4/29〜5/5までの札幌の気温は下記の通りで、24度まで上がる日もあれば10度にならない日もあります。私もGW期間は毎年札幌近郊の行楽地に出かけますが、気温も天気も体感もその年によってかなり違います。

札幌の過去の気温(4/29〜5/5)

【2022年】
4/29(12.4度)
4/30(17.0度)
5/1(11.2度)
5/2(13.3度)
5/3(13.9度)
5/4(14.6度)
5/5(18.7度)

【2021年】
4/29(18.2度)
4/30(8.0度)
5/1(9.7度)
5/2(9.3度)
5/3(9.3度)
5/4(12.3度)
5/5(14.8度)

【2020年】
4/29(12.9度)
4/30(20.9度)
5/1(19.7度)
5/2(23.3度)
5/3(24.1度)
5/4(22.5度)
5/5(11.4度)

また、帯広・釧路・知床などがある道東エリアや、稚内などの道北エリアでは札幌よりぐんと気温が下がります。特に海辺や湖、山の中などはかなり寒いこともあるので、ポケッタブルアウターなどを持参することをおすすめします。

防寒力バッチリの品質重視ならこちらがおすすめ

4月の札幌の服装

4月上旬の服装

春用のコートを着ていますが、まだ寒いのでわりとしっかりした生地のコートです。トップスはシャツ一枚だと寒いこともあるので、長袖カットソーにコットンのカーディガンとか、コットンのニットを着ることが多いです。

4月中旬の服装

カットソーやシャツに薄手のマウンテンパーカーやブルゾンを着ることが多いです。春コートも着ますが、薄手のコットン生地のコートの出番も増えます。

4下旬(GW頃)の服装

軽いブルゾンやジャケットで出掛ける日も増えてきます。昼間はロングシャツワンピを羽織りものとして着たりもします。でも夜はまだ寒いです。

札幌在住50代の4月コーデ

4月1日【最高気温6度/最低気温3度】のコーデ

4月1日のコーデ

トップスはコットンニット、アウターはコットンの春コートです。予想最高気温が9度で晴れの予報だったからこの服装で出かけましたが、思ったより気温が上がらず、おまけに雨がパラついて風も強かったのでとても寒かった。夜の犬の散歩は冬用のダウンコートで出かけました。

4月2日【最高気温8度/最低気温1度】のコーデ

4月2日のコーデ

リネンシャツとマウンテンパーカーとデニムのコーデ。晴れてたし日が暮れる前には帰るので、このくらいの服装でいいかと思って出掛けたら、風が思ったより冷たくて昼間でも外にいたら寒かった。車の中ならこれでちょうどいい感じ。

4月5日【最高気温16度/最低気温8度】のコーデ

4月5日のコーデ

コットンの春コートでようやくちょうど良い気温の一日でした。先日、トップスをリネンシャツにしたら寒かったので、今日はコットンウール(ウールはほんの少しだけ)の薄手ニットを着て出勤したら暑かった。うーん、本当に何を着たらいいか一番悩む季節です。

4月7日【最高気温12度/最低気温10度】のコーデ

4月7日のコーデ

オフィスの室温が暑かったり寒かったりよくわからないので、コットンカットソーにリネンのカーディガンのレイヤード。薄い服の重ね着で対応しました。午前中は暖房が入ってて暑かったのでカットソーのみ、午後から暖房切って少し寒かったのでカーディガンを着てちょうど良かった。

4月11日【最高気温17度/最低気温8度】のコーデ

4月11日のコーデ

薄手のブラウスにコットンの春コート。昼間はこれでちょうど良かったけど、朝晩はやっぱり少し寒い。

4月12日【最高気温14度/最低気温11度】のコーデ

4月12日のコーデ

今日は黄砂が飛来するというのに起毛の羽織りものにしてしまった。失敗!でもまあ、外を歩くのは5分ほどだったのでよしとします。

4月18日【最高気温14度/最低気温2度】のコーデ

4月18日のコーデ

今時期の札幌の室内は、暖房つけると暑いし消すと寒いという微妙な季節。なので寒い室内対策として、アウターは軽めだけど、中はタンクトップ+長袖カットソー+長袖春ニットの重ね着で対応。室内が暑い場合は長袖カットソーを脱ごうと思ったけど、ちょうど良かった。

4月21日【最高気温13度/最低気温9度】のコーデ

4月21日のコーデ

トップスはインナータンクトップの薄手のコットンブラウス。アウターはコットンのコート。風が強かったので、この服装だと寒いです。中のトップスを一枚足すか厚くしたいところ。

でも若い人はパーカー一枚で歩いてたりするんですよね、今の札幌。

4月26日【最高気温13度/最低気温8度】のコーデ

4月26日のコーデ

ここのところ同じような気温が続き、なかなか暖かくなりません。この日は雨で風も強かったので、防水性のあるマウンテンパーカーで出勤。カジュアルすぎないようタイトスカートにしたのですが、寒いのでタイツ履いちゃいました。

5月2日【最高気温15度/最低気温7度】のコーデ

5月2日のコーデ

そんなに気温は上がってないんですが、日差しが前より暖かく感じる。羽織っているコートはコットンですがかなり薄い生地です。

5月4日【最高気温24度/最低気温8度】のコーデ

5月4日のコーデ

フェーン現象とやらで季節外れの暖かさとなった札幌。今年はじめてアウターなしで外出しました。タンクトップにクルーネックカーディガンのボタンを全部とめてカットソーとして着てます。

5月12日【最高気温12度/最低気温5度】のコーデ

5月12日のコーデ

道北方面では雪が降ったとかいう北海道。札幌も寒いのでまだコートが手放せません。インナーにタンクトップ、長袖のボーダートップス、コットンのカーディガンという重ね着コーデ。足元もハイソックスで防寒。

5月14日【最高気温23度/最低気温7度】のコーデ

5月14日のコーデ

今日は暖かいのでアウターなしで出かけました。インナーにタンクトップ、トップスはスウェット1枚でちょうどいい。若い人は半袖の人もいました。でも朝晩は薄手のアウターを羽織ります。

5月27日【最高気温26度/最低気温15度】のコーデ

5月27日のコーデ

北海道の5月とは思えない暖かさ!25度超えると北海道民にとっては真夏です。リネンの薄いブラウス一枚で出かけれられてうれしい。

4月・5月の北海道(札幌)の気温

4月の北海道は東京の2月くらいの気温。
5月後半は寒かったり暑かったり気温差激しいです。

4月に入ると最高気温は10度を超え、最低気温もプラス気温になりようやく春らしさを感じます。でもこれは東京の2月の気温と同じくらいなので、道外の人にとってはかなり寒く感じると思います。なのに道民のほとんどは冬用のアウターはもう着ておらず、春コートを着ています。

4月下旬には北海道にもようやく桜が咲き始めます。北海道のGWはその年によって、初夏のように暑くなったり、凍えるほど寒かったりしますが、アウターは薄手の春コートやブルゾンを着ることが多いです。

5月上旬はまだ薄手のアウターを着ることもありますが、下旬になるとアウターなしで出かけられる日も増えてきます。

まとめ

北海道の4月の服装は、薄手のアウターが必要

北海道の4月はまだアウターが必要です。薄手の春コートやブルゾン、パーカーなどで十分ですが、夜はけっこう冷えるので、寒がりの人は冬のアウターでもいいくらい。

たまに寒気の影響で4月に雪が降ることもあるので、天気予報はチェックしましょう。そうかと思うと5月には25度を超える夏日があったりして、ここ数年はその年によって気温差が激しいです。

でも基本的には、長袖インナー+薄手のアウターが一般的。

あわせて読みたい
3月の北海道の服装は?アウターは何着てる?札幌50代のレディースコーデ 3月の北海道ってまだ寒い? 寒いです。3月上旬は冬コートで 靴は何がいいの? 雪解けシーズンなので防水の効いた靴で! 服装で暑かったり寒かったりするのがとても嫌い...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次