アクセサリーつける?つけない?50代におすすめの高見えプチプラアクセ

50代におすすめのプチプラアクセサリー

アクセサリーつけてる女性って素敵

わかる〜!でも今までほとんどつけたことない

ネックレスは肩が凝るような気がするし、イヤリングは耳が痛くなるから、アクセサリーはほとんどつけてこなかった。

しかし50代になり、シンプルコーデがあまりにも地味なときがある。

ちょっとくらいアクセサリーつけた方がいいかな。

そう思って、最近ちょこっとネックレスとブレスレットをつけています。

普段使いのアクセサリーにブランド品は買えないので、プチプラのアクセサリー買ってみました。

50代に安物のプチプラアクセサリーでもありだと思う。

プチプラでもアクセサリーつけるとコーデが華やかになるので、実際のコーデ写真で紹介します。

目次

アクセサリーなしコーデとありコーデ

スウェットとジーンズの超普段着コーデ

アクセサリーをつけていない女性

トレーナーとジーンズのコーデ。

おかしなコーデじゃないけど、完全に普段着。

ネックレスとブレスレットをつけて、足元をグルカサンダルに、バッグをカゴバッグにチェンジ。

アクセサリーをつけた女性

トレーナーとジーンズという地味コーデも、アクセサリーと小物でおでかけコーデになったと思いませんか?

アクセサリーをつけた女性

スニーカーとエコバッグのコーデも、アクセサリーがあるだけオシャレな感じする!

やはり50代は少しくらいアクセサリーつけたほうがいいのかなと思い始めた私。

ちなみにつけているネックレスは私が持っているアクセサリーの中で一番高い「自由区」(オンワード)のトリプルリングコードネックレス

自由区
¥12,980 (2023/05/20 21:21時点 | 楽天市場調べ)

ブレスレットは大人のプチプラアクセ専門ショップ「Cream dot」で2千円台で買ったもの。

ステンレス製オープンバングル↓

Cream dotのブレスレットを見てみる

↓このネックレスは2,190円

ネックレスのアップ

どれも買いやすい価格でうれしい。

先ほどのトレーナーにネックレスをつけてみました。

小さなネックレスをつけた女性

Cream dotのネックレスを見てみる

シンプルなオフィスカジュアルコーデ

オフィスカジュアルのシンプルコーデも、アクセサリーが何もないとちょっとさびしい。

アクセサリーをつけていない女性

23区のネックレスをつけてみました。

ネックレスをつけた女性

やっぱりアクセサリーがあったほうが華やかになりますよね。

老けて見えがちなジャケットコーデ

保険のおばちゃんになりがちなジャケットコーデも、ネックレスをつけるといい感じ。

アクセサリーをつけた女性

2千円台のネックレスですけど、十分じゃないです?

Cream dot(クリームドット)は大人女性をターゲットとしているので、プチプラなわりに高見えするのでおすすめ!

プチプラアクセはどこで買う?

ショッピングモールのテナント

百貨店に入っているアクセサリーショップはお高めなものが多いので、プチプラアクセのテナントはショッピングモールに入っていることが多いです。

ただ、入ってみたら意外と高かったり、好みのデザインがなかったり、お客さんが若い子ばっかりで気後れしたりってことがよくあったので、結局は通販(ネットショップ)で買っちゃいます。

専門のネットショップがおすすめ

ネットショップも楽天市場などで検索すると、商品数が多過ぎてどれを選んでいいのかわからない。

なので私はプチプラアクセサリー専門のネットショップをおすすめします。

最近見つけた「Cream dot(クリームドット)」がおすすめ!

プチプラ高見えアクセ【Cream dot】

おすすめする理由は

  • デザインがベーシックだけど無難すぎず、ほどほどに個性的
  • プチプラだけど安っぽく見えないので、50代がつけても恥ずかしくない
  • 全品送料無料なので、欲しくもないものをまとめ買いしたりしなくていい

今はアクセサリー熱が高まってるけど、しばらくしたらまたつけなくなるかもしれないので、1,000〜3,000円で買えるのは非常にありがたいです。

次は重ね付け用に短めのネックレスを買う予定。

↓こんなのもかわいいですよね。

まとめ

  • 普段着にしか見えないシンプルコーデも、アクセサリーつけるとおしゃれになる
  • 高級ジュエリーじゃなくプチプラアクセでも十分
  • ショッピングモールのテナントでも買えるが、若いお客さんがいっぱいで気後れすることも
  • プチプラアクセサリーの専門サイトでのお買い物がおすすめ

プチプラ高見えアクセ【Cream dot】

あわせて読みたい
50代で知ったイヤーカフのつけ方!イヤリングと違って耳が痛くならない イヤリングは絶対耳が痛くなるし、ピアスはもう穴がふさがってしまった。 最近若い子がつけてるイヤーカフ。 50代がつけたら痛い?(耳じゃなく見た目が) 両耳につけた...
あわせて読みたい
白スニーカーかわいいけど合わせ方が難しい!大人コーデの正解探してみた 白スニーカーがかわいくて買っちゃったんだけど、コーデによっては「ザ・運動靴」って感じになってスニーカーだけが浮いて見えることがある。 いったい何を合わせるのが...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次