コロンビア(Columbia)のサップランド(SAPLAND)は本当に滑らないのか。札幌で氷上TRYONイベントをやっていたので、道民(50代・女性)が本当に滑らないか確かめに行ってきました。

北海道民が確かめてきました
そしたら本当に滑らなくてびっくり!オムニヒートインフィニティのRusty(さび色)を購入しちゃいました。この記事では「サップランド ツー ウォータープルーフ オムニヒートインフィニティ」のレビューと世間の口コミを紹介します。

氷の上でもグリップ力がすごいです
コロンビア「サップランド」の特徴

サップランドのネーミングは、コロンビアのホームタウンであるポートランドと、その姉妹都市の札幌の都市名を合わせたもの(SAPPORO+PORTLAND)です。
冬の厳しさが似ている2つの都市で快適に過ごせるよう開発されたウィンターシューズがサップランド。圧雪や凍結路面でも滑りにくく、防水性が高くて暖かい、そして軽い。それがサップランドの特徴ですが、中でも凍結路面での滑りにくさが一番のおすすめポイントです。
雪や氷で滑りにくい

積雪や凍結のある厳しい低温状況下でも安全に歩行できるように開発されたヴィブラム社オリジナルソールを使用しており、マイナス20度でも硬化せず乾いた氷も表面が濡れた氷もグリップ力を発揮して滑らないんだそうです。
道民の87%が滑らなさを実感

防滑効果を実感できた…47%
どちらかと言えば実感できた…40%
どちらとも言えない…10%
どちらかと言えば実感できなかった…2%
コロンビア公式動画/北海道民も驚くほど滑らない!?篇

暖かくて蒸れない

インナーのキラキラした裏地はオシャレさを出すためではなく、体の熱を反射して暖かくなるんだそうです。それでいてゴールドドットの隙間からの通気で蒸れないようになってるとのこと。
スタイリッシュなデザイン

男女兼用のスノーブーツは比較的ゴツい感じのデザインが多いですが、サップランドは一般的なスノーブーツに比べてコンパクトなシルエットなので、普段のカジュアルコーデに取り入れやすいデザインだと思います。色も、ブラック(黒)/ダブ(灰)/エルク(薄茶)/マウンテン(紺)/ラスティ(さび)の5色展開とバリエーションが豊富で好みによって選べるのもうれしいですね。
丈夫で防水性が高い

世界中のミリタリーやアウトドアバッグ、シューズなどに採用されている高耐久性機能素材が使われているので、摩耗強度や引き裂き強度が高いそうです。私はアウトドアはせず街を歩くか雪かきのときに履くだけなので、あり余る強度かなとは思いますが、防水性が高いので雪解け時期にも履けるのがうれしいです。
軽くて履きやすい

サップランドオムニヒートインフィニティの重さは片足269g(24cm)です。一般的なスニーカーの重さがだいたい片足350〜400g(25.0〜26.0cm)なので、だいたい同じくらい。スノーブーツでこの重量は軽いですよね。履いた感覚としても、一般的な革のブーツより軽いです。
また、ジッパーがついているので着脱しやすいのが特徴。ジッパーの開け口にリングが付いているので、手袋をつけた状態でも上げ下げしやすくて便利です。
氷上を歩いてみた感想


札幌で開催されていた氷上TRYONイベントに行って体験してきました。用意されていた氷は、室内の温度で表面が溶けており、氷上路面としては一番滑る状態。そこにサップランドを履いて踏み込んでみるとギュッと氷をグリップする感覚がよくわかりました。これはツルツル路面での歩行も期待できます。
ただ、やはりアスファルトをスニーカーで歩くのとはわけが違いますので、過信せずある程度は慎重に歩くことをおすすめします。

さっそく圧雪路面と氷上路面を歩きましたが、本当に滑りませんでした!
雪が積もったので、さっそくサップランドを履いて犬の散歩に行ってきましたが、本当に滑らなかったです!坂道のアイスバーンも、今までのブーツだとかなり恐る恐る歩かないと危なかったのですが、そこまで慎重にならずとも滑らず歩けました。
私以外の感想は「楽天みんなのレビュー」も参考にどうぞ。
サップランドの口コミ
良い口コミ
今日は2人とも全身 #Colombia ☺️👌
— 小野寺佳歩(Kaho Onodera) (@03kaho11) March 14, 2022
今年の冬は9.5割 #サップランド
大活躍でした❤️ pic.twitter.com/ryAYDWmEhC
9.5割もサップランドを履いていたとは大活躍ですね。
Colombiaのサップランド2代目届いた💓去年雪の上でも全く滑らず最高だったので今年も購入😍去年のは雪かき用・今年買ったのは外出用にする🫶そんなにゴツくなくて洋服にも合わせやすいから好き!
— かや☺︎🦕 (@12isiy27) November 16, 2022
義母さんから、かやちゃんの好きな物買いなさいっていただいた商品券で買わせてもらったよ😭女神様…🙏 pic.twitter.com/ss3fboAuDR
滑らなかったので二代目を購入された方もいました。デザインの評判も良いですね。
悪い口コミ
こんなCM流したらサップランドが滑らないと勘違いしちゃう人出てきゃうよね〜
— まな (@manasan_chi) November 13, 2022
最近コロンビアのサップランドのCMめちゃ見るけど、普通に滑るので過信し過ぎは危ないよ🙂🙃🙂🙃
— むね@札幌グルメ「ヒンナヒンナ」 (@nem_hero) November 19, 2022
たしかにいくら滑りにくいからと言って、まったく滑らないってことはありません。たぶん氷の上でまったく滑らない靴なんてないような気がする・・・・。ただ、普通のスノーブーツよりは滑らないのは確か。過信せず慎重に歩かなければならないとは思います。
CM見てサップランドの靴ほしいなぁと思ったけど、結構いい値段するのね。
— 真雪 (@mayuki_nyanko) November 19, 2022
約2万円かぁ。
……マイナンバーカードに魂売る?(笑)
悪い口コミは「まったく滑らないわけじゃない」という警鐘のようなものの他には「価格が高い」というもの。たしかにどのモデルも2万円前後しますので安くはないですよね。ただ、価格以上の品質は間違いないので、冬の快適さにかけるお金に対しての考え方ですよね。
楽天のみんなのレビューでも高評価でした。
【サップランド】楽天みんなのレビュー
サップランドがおすすめなのはこんな人
- 凍結路面でも滑らない靴を探している方
- スタイリッシュなスノーブーツを探している方
- 暖かくて蒸れないスノーブーツを探している方
サップランドはどこで買える?
コロンビア直営店・取り扱い店・アウトレット、または公式オンラインショップで購入可能です。
→コロンビア店舗検索
もちろん楽天、アマゾン、ヤフーショッピングなどの大手ショッピングサイトでも購入できます。
サップランドのサイズ展開
ユニセックス(男女兼用)モデルのサップランド、サイズは23.0cm~29.0cmまで0.5cm間隔で展開されています。
センチ | 23.0 | 23.5 | 24.0 | 24.5 | 25.0 | 25.5 | 26.0 | 26.5 | 27.0 | 27.5 | 28.0 | 28.5 | 29.0 |
US | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10 | 10.5 | 11 |
サップランドのレビューまとめ
- 本当に滑りにくかった
- 滑らないだけじゃなく暖かいのに蒸れず、丈夫で防水性が高い
- 口コミの評価は高くリピーターも多い
- スタイリッシュなデザインで普段のスタイルにもマッチする
サップランドは雪国の冬を快適に過ごすためには必需品と言えるスノーブーツです。デザインもかわいいし、暖かそうだし、憂鬱な雪も少しだけ楽しみになりました。
「実際に履いたら見た目はどんな感じ?」という大人女性向けにコーデ写真を載せた記事もまとめましたので、よければご覧ください。

サップランドがあまりにも暖かくて履きやすかったので、同じメーカー(コロンビア)のアウターも買ってしまいました。

コメント