アイウェアは50代のファッションをオシャレに演出する大事なアイテム!
でもなかなかお店に行く時間がない方におすすめのメガネの通販「オーマイグラス」。
候補のメガネを自宅に5つ送ってもらい、じっくりゆっくり時間をかけて選べるので、自分に似合うメガネを見つけやすいのがポイント。
メガネを試着して写真を撮って客観的に見られるのがとても良いです。

そんなオーマイグラスを実際に試してみた感想を紹介します。
\ 試着のできるメガネ通販/
オーマイグラスのサービス内容
利用したのは「oh my glasses(オーマイグラス)オンラインストア」というメガネ通販のサイト。
取り扱うブランド数は多く、自社のオリジナルブランドも持っているメガネの専門店。
通販なのにメガネを試着できるというサービスがあり、メガネを自宅で5日間、5本まで試せます。
このサービスは他ではあまり聞かないですよね。
試着したメガネを購入せずすべて返品してもOK。
ただし、その場合配送料1100円を負担することになりますが、お店まで出掛ける交通費や時間を考えたら相応の金額かなと思います。
5本のうち1本でも購入する場合は、もちろん配送料はかからず無料。
メガネの通販でめんどくさそうな度数の入力。オーマイグラスでは、眼科でもらったメガネの処方箋の写真を撮ってLINEで送れば度数の入力はしなくても良いというサービスがあります。
また、試着したメガネを返送する際、自分の使ってるメガネを一緒に送れば、そのメガネと同じ度数で作ってくれます。
何本かメガネを持ってる場合はこの方法が一番ラクチンですね。私はこの方法にしました。
- メガネ・サングラスを自宅で5日間、5本まで試せる
- 取扱ブランド数が豊富で、日本製のオリジナルブランドも持っている
- 度数のオーダーはメガネを送るか、処方箋の写真をLINEすればOK
というわけで、新しいおしゃれメガネが欲しい私は、さっそく気になるメガネを5本選んで試着サービスを試してみました。
オーマイグラスを申し込んだ流れ
実際に届いたメガネ
申し込みから3日後に試着用のメガネが届きました。

箱は返送用にも使うだろうからきれいに開けなきゃいけないかと緊張したけど、一番上のフタは取ってしまって良いようです。

選んだメガネがこんな感じで入ってます。

試着したメガネの写真を撮影




Oh My Glasses TOKYO Neal2 omg-111-MBK-47

seem Oh My Glasses TOKYO omg-136 Rudolf-BKMーBL-48
自分以外の人からしたら「どれも同じやろ!」って感じですかね(笑)。
でも私としては写真を撮ってゆっくり比べられるの、とても良いです。
ひとつかけて鏡見て、ちがうのをかけてまた鏡を見るってやってると、「あれ?さっきのどうだったっけ?」となってさっきのかけるけど、また「あれ?さっきのは…」というループにはまってちゃんと比較できない。
すべて写真に撮って客観的に比べられるのはとても良いです。
ご家族がいれば見てもらうのもいいかもですね。
お店の人は良いことしか言いませんから、身内に辛辣な意見をもらうのもありかもしれない。
私以外の口コミ・レビューはこちらをご覧ください。
度付きレンズの注文方法
メガネの処方箋を見ながら入力する方法もあります。
が、私は面倒なので、同じ度数にしてほしいメガネを送りました。
送られてきたメガネを試着して、欲しいメガネが決まったら「マイページ」から購入手続きをして、送られたきたメガネと自分のメガネを着払いで返送すれば購入完了です。
度数の入力の他にレンズのグレードと薄さを選ぶ項目があります。
特にこだわりがなければスタンダードでいいと思いますが、私はメガネをかけている時間が長いので、できるだけ快適に過ごせるよう「ハイグレード内面累進 1.60」にしました。
さらに詳しい情報は公式サイトをご覧ください。
オーマイグラスのメリット・デメリット
メリット
- 試着メガネの到着が早い
- 自宅でゆっくり時間をかけてメガネを選べる
- 購入サポートが充実している
デメリット
- 度付きレンズをオーダーがわずらわしい
- 最終調整をその場でしてもらえない
まとめ
自宅でゆっくり選べるのは何よりメリットです。
メガネを試着して写真を撮って客観的に見比べられますし、手持ちの服と合わせてみることも可能。
50代のファッションはカジュアルすぎると野暮ったくなりがちですが、おしゃれメガネひとつでグッとセンスアップするので、自分に似合うメガネをいくつか持っているとファッションの幅が広がります。
自宅でじっくり時間をかけて自分に似合うメガネ、選んでみませんか。
\ 試着のできるメガネ通販 /
コメント